top of page

2018年8月9日

IMG_5135.jpg

思い思いにiPadにスケッチしてアプリ制作を実際に体験した後、こどもたちの制作体験時の話や、Keynoteを使ったアプリ制作はプログラミング教育と言えるのか、また実際の教育現場の環境などについて議論しました。

「学プロ研」とは

   小中学校の教職員と、プログラミング教育に携わる民間企業や個人が一緒に、プログラミング学習を考える研究会です。

8回目の今回は、8月にリニューアルオープンした「オープンテクノロジーセンター  Robo&Peace」(ATC3階)にて開催。

同日午後に開催されたイベント「こどもアプリをつくろう!」を実際に体験するワークショップを行いました。

「​こどもアプリをつくろう!」とは

iPadとApple Pencilを使って、Keynoteに作りたいアプリケーションのイメージをスケッチし、実際に画面をタッチしてアプリケーションを動かす、簡単なアプリ制作が体験できるイベントです

P8093629.JPG
bottom of page